皆様こんにちは!観測史上最速の梅雨明けから暑い毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。今週は夏本番に向けて体作りにオススメなプロテイン素材をご紹介させて頂きます。
植物プロテインのご紹介
- 近年ますます注目度が高まっているプロテインですが、食文化の多様化や環境配慮の観点から植物プロテインへの需要が増えています。
- ヴィーガン・ベジタリアンの方、乳アレルギー、乳糖不耐症の方への提案も可能です。
- SDGsに配慮した製品開発にもオススメです。
- BAJでは植物由来のプロテイン素材を取り扱いしています。ラインナップは由来原料別に7種類!
タンパク質生産時の環境負荷
※原料の詳細情報は各営業担当へお問合せ下さい!
新規製品のご紹介〜ブラウンライスプロテイン(SG)〜
当社では従来品よりも分散性を向上させた玄米由来のプロテインの取り扱いを開始します!
■比較検証(左:従来品 右:ブラウンライス(SG))
■ザラツキが少なく、サラッとした喉ごしで飲みやすい製品です。粉末飲料、アイスクリームなどの乳製品のタンパク質強化を検討のお客様へオススメです。
Bio Actives Japan 公式Instagram 始めました! レシピを多数掲載しています。 フォロー宜しくお願いします!
一言ご意見・ご感想等頂けますと嬉しいです。ご返信はこちらから。
このメールはインターネットに接続した状態でご覧ください。
ご利用のメールソフトの種類により、正しく表示されない場合があります。
本メールにつきましては、配信専用となっております。 ご返信いただきましても対応させていただくことはできませんので、あらかじめご了承願います。
※バイオアクティブズジャパンのメールマガジンを承諾された方、お名刺交換をさせて頂いた方にお届けしております。
|