お世話になっております。 冬の寒さから、動かないのに食べてしまう・・・という声が聞こえてきそうな今日この頃です。健康維持のためには適度な運動、食生活の見直しは必要ですね。 そして、食べ過ぎ、運動不足による糖尿病疾患者の悪循環には、バナバエキスの摂取もオススメします。 そこで今回は、BAJ機能性表示食品「バナバエキス」をご紹介させていただきます。
バナバとは
- フィリピンを中心に、世界各地で糖尿病の治療に民間薬として用いられてきた。
- 葉を使用したお茶が健康に良いとして飲用されている。
一般的な茶葉とは異なりカフェインが含まれておらず、ミネラルや食物繊維が豊富に含まれている。
- 関与成分=コロソリン酸
ヘルスクレーム例
機能性関与成分:バナバ葉コロソリン酸 1mg/日
届出表示(案)
本品にはバナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。 バナバ葉由来コロソリン酸は、血糖値が高めの方の血糖値を下げる機能が あることが報告されています。
|
機能性関与成分:バナバ葉コロソリン酸 0.9mg/日
届出表示(案)
本品にはバナバ葉由来コロソリン酸が含まれます。 バナバ葉由来コロソリン酸には、健常な方の高めの空腹時血糖値を下げる 機能があることが報告されています。
|
臨床データ:食後の血糖値を下げる作用
BAJ原料紹介【バナバコロソリン酸2%】
原材料由来(学術名)
|
バナバ(Lagerstroemia speciosa)/葉
|
製造国
|
インド
|
推奨表示例
|
デキストリン、バナバエキス
|
性状
|
粉末
|
溶解性
|
水に不溶
|
アレルギー
|
なし
|
アプリケーション例
|
タブレット(錠剤)、ハードカプセル
|
*詳細は製品規格書をご確認ください。
糖尿病が強く疑われる者として、50代から急激に増加する傾向があると言われております。しかし、若い世代でもその危険性は多分にあります。 一度発症すると一生付き合っていかないといけない糖尿病。日々の生活習慣を見直し、サプリを上手く利用しながら健康維持に気を付けていけたらと思います。 いつまでも美味しいものを美味しく食べていきたいですね。(担当余談)
弊社では、アプリケーション作成も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
製品のお問い合わせ、サンプル、資料など担当営業まで お気軽にご依頼ください!
一言ご意見・ご感想等頂けますと嬉しいです。ご返信はこちらから。
このメールはインターネットに接続した状態でご覧ください。
ご利用のメールソフトの種類により、正しく表示されない場合があります。
本メールにつきましては、配信専用となっております。 ご返信いただきましても対応させていただくことはできませんので、あらかじめご了承願います。
※バイオアクティブズジャパンのメールマガジンを承諾された方、お名刺交換をさせて頂いた方にお届けしております。
|